世界三大美女の楊貴妃が毎日食べていたとされるクコの実
不老不死の薬とも言われています。
近年では、スーパーフードのゴジベリーとしても有名みたいですね。
そんなすごいクコの実の食べ方やレシピについて
詳しく見ていきたいと思います。
クコの実
クコの実についてです。
クコの実は、不老不死の薬と言われ古来から珍重されてきました。
クコの実は、滋養強壮、肝機能強化、眼精疲労からの回復、血行不良の改善に
優れた効果があります。
ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ニコチン酸(ビタミン3)
カロテノイドの一種ゼアキサンチン、アミノ酸の一種ベタイン、ポリフェーノール
など、豊富な栄養素です。
クコの実は、世界三大美女の一人楊貴妃が毎日食べていたとされる
スーパーフードでもあります。
クコの実の美容効果については、資生堂さんが発表した研究結果があります。
(参照:https://corp.shiseido.com/jp/releimg/1810-j.pdf)
それによると
- 日焼けと色素沈着を抑える効果
- 色素沈着した肌の回復を早める効果
があるということです。
クコの実を食べることで体の内側から紫外線対策が出来て、美白効果もあるよ
ということですね。
さすが楊貴妃が食べていただけありますね。
そんな嬉しいクコ の実ですが、どのように食べたらいいのでしょうか。
クコの実の食べ方
クコの実の食べ方についてです。
クコの実は、乾燥した状態で売られていますので水などで戻して使うのが
一般的です。
簡単に洗ってから器に入れてお水を入れ2〜3時間置いておくと戻ります。
使い切れる分量だけ戻して使いましょう。
戻したクコの実は、ヨーグルトにかけたり、スープや炒め物などのお料理に
入れたりお茶にしたりとさまざまに使うことが出来ます。
一度にたくさん戻しておきたい時には、漬けておくと便利です。
- クコ酒
- クコの実酢
- クコの実蜂蜜酢
漬けておくと保存しておくことが出来ます。
作り方を詳しく見ていきましょう。
1.クコ酒
昔からある定番のクコ 酒です。
材料
- クコの実 200g
- 35%ホワイトリカー 1.8リットル
作り方
- ガラス瓶の保存容器を用意します。
- 保存容器を熱湯消毒します。
- クコの実とホワイトリカーを入れて冷暗所に3ヶ月保存
- クコ酒が出来たら、そのまま飲んでもいいですし、蜂蜜を入れたり炭酸で割ったりなどして飲みます。
さらさら堂鍼灸院をしていた頃、クコ酒を作って、
休憩時間や仕事終わりににスタッフみんなで飲んでいましたよ。
体力仕事なので、みんなで元気に過ごせたのは
クコ酒のおかげかもしれません。
2.クコの実酢
酢に漬けて冷蔵庫に入れておくとお料理に時に出してきて使えるので便利です。
材料
- クコの実 200g
- りんご酢 300ml
作り方
- りんご酢にクコの実を漬けると2〜3時間で戻ります。
- 冷蔵庫で2〜3週間保存できます。
- スープや炒め物、ヨーグルトにかけて使えます。
- クコ酢は、蜂蜜を加えてお水やお湯・炭酸などで割ってサワードリンクとして飲みましょう。
- ドレッシングに使うこともオススメです。
炒め物やサラダなど作る時に冷蔵庫から出して
ポンと入れるだけなのでとても便利です。
3.クコの実蜂蜜酢
蜂蜜だけでつける場合は、一緒にナッツ類も加えるといいかも。
蜂蜜だけでつける場合は、クコの実は、ちょっと硬いので
私は、バルサミコ酢も一緒に加えてクコの実蜂蜜酢を作り、ヨーグルトにかけて食べています。
たくさんフルーツ酢も売られているので、いろんなバリエーションで楽しむのもいいですね。
材料
- クコの実 お好みで
- 蜂蜜 お好みで
- バルサミコ酢orフルーツ酢
作り方
- 容器にクコの実を入れ蜂蜜と酢をひたひたになるように加え一晩置く
- そのままでも美味しいですしお料理に使うことも出来ます。
- 蜂蜜酢漬けにしたクコをスプーン1杯カップに入れお湯を注ぎクコ茶として飲みます。
クコの実を食べ過ぎはNG?
クコの実は、食べすぎるとよくないのでしょうか。
美容効果も高いクコの実を楊貴妃のように毎日、摂りたいものですよね。
どのくらいの量を取るのがいいのでしょうか?
目安は、1日10~20gと言われています。
10〜20粒くらいでしょうか。
しかしどんなに優れた効果のある食材でも食べ過ぎは良くありません。
薬膳の考え方では、毎日、少しづつが体に良いとされていますので、
目安は守るようにしましょう。
クコの実は、一般的には、未開封で3~12ヶ月ほど保存できます。
クコの実を購入した際に賞味期限が書かれていますので
その期限内に消費しましょう。
開封したものは密閉容器に入れ、できるだけ早く消費しましょう。
基本的には、高温多湿と直射日光を避けて冷暗所で保存します。
一度にたくさん購入すると賞味期限内に使いきれないこともありますよね。
そんな時には、クコの実を蜂蜜や酢や焼酎に漬けて保存するのがオススメです。
クコの実レシピ
クコの実を使ったレシピのご紹介です。
クコジュース
クコジュースの作り方です。
材料
- クコの実 30g
- 水200ml
- レモン1個
- キウイ1/2個
- 蜂蜜 お好みで
作り方
- クコの実を1時間ほど水に浸けて戻す
- レモンは絞る
- キウイを適当に切る
- 1,2,3と水をミキサーに入れてかける
- お好みで蜂蜜を加える
引用元:ジュースクレンズダイエット84P
クコとブルーベリーのジュース
材料:
- クコ
- ブルーベリー
- レモン
- 水
作り方:
全部入れてミキサーにかける
私が使っている無農薬クコの実は、↓
クコの実の食べ方!食べ過ぎはNG?レシピ付まとめ
クコの実の食べ方!食べ過ぎはNG?レシピ付まとめです。
不老不死の薬と珍重され、楊貴妃も毎日食べていたクコの実 は、優れた美容効果がたっぷりです。
アンチエイジングに欠かせない食材とも言えます。
酢や蜂蜜、焼酎に漬けるのも簡単ですので、保存食として冷蔵庫に入れ
毎日、手軽に使ってみては、いかがでしょうか。
◆ダイエット・薬膳など美容と健康のメルマガも無料なので読んでみてくださいね↓