
40代から絶対に痩せる方法4つのコツ
40代からは、40代からのダイエット法があるので
ポイントを抑えることが重要です。
40代から絶対に痩せる方法には、4つのコツがあります。
- 体重よりも体脂肪率重要
- 食べて痩せる
- 筋肉をつけながら痩せる
- ストレスフリーな生活
詳しくみていきましょう。
目次
40代からは痩せにくくなる?
10代、20代の頃のダイエットってかなり無茶したりしますね。
無茶がたたって病気になってしまう場合もありますが
まだ若いので十分に元の元気な状態に戻ります。
やっかいなのは、40代からのダイエットです。
若い頃のような無茶なダイエットは禁物。
無茶なダイエットは、危険でもありますね。
40歳を迎えたあたりくらいから痩せにくくなってきた
という声も増えていきますね、
それはやっぱり代謝が落ちるからですよね、
だから若い頃と同じ食生活をしていると太ってしまいます、
それでご飯の量を減らしたり、糖質制限が流行るわけなんですよね。
逆に代謝を落とさなければ太りにくいということになります。
代謝を上げていきましょう!
また、40歳くらいからは、冷え性や肩こりなど様々な不調も増えてくる人は
多いですね、
人間は、
男性は、8の倍数
女性は、7の倍数
で、体質が変わります。
その年齢にあった体質の変化に合わせての生活が重要です。
こちらも合わせてどうぞ↓
動画で見る↓
アラフォーダイエット4つのコツ
40代からの絶対に痩せる方法のコツは
- 体重よりも体脂肪率重要
- 食べて痩せる
- 筋肉をつけながら痩せる
- ストレスフリーな生活
詳しくみていきましょう。
体重よりも体脂肪率が重要
減らしたいのは体重よりも体脂肪。
40歳を過ぎると痩せているのに実は、
体脂肪率が高いこともよくあるお話です。
気が付かないうちに筋肉量が減って脂肪が増えている
隠れ肥満にならないように日ごろから体脂肪をチェック
日本人の理想の体脂肪率は、女性が20~28%
目標は、25%を切ること、
体脂肪率を22%前後まで落とすとリバウンドしにくい体になりますよ。
食べて痩せる
痩せたいと思った時に、まず行うのがカロリー制限ですよね
アラフォー世代からは、このカロリー制限は、ご法度です。
なぜなら、カロリーを制限しようとすると
逆に代謝が悪くなってしまうことに。
また、筋肉が落ち、余計に痩せにくい体質になってしまいます。
アラフォー世代からは、食べて痩せることが重要です。
筋肉をつけながら痩せる
代謝アップするためには、筋肉をつけることが重要です。
食べたものは、筋肉でエネルギーが作られます。
アラフォー世代からは、筋肉の衰えるスピードも加速度的になりますので
筋肉量を減らさないようにすることが代謝アップには、重要になります。
ストレスフリーな生活
ストレスが溜まっているとついつい食べ過ぎてしまうというのは
よくあることです。
チベット医学では、ダイエットの基本は、
眠りをコントロールすることが重要であると言われています。
特に夜たくさん食べ過ぎて眠ると暗い夢しか見ない
楽しい夢を見たかったらストレスを減らして夜食べる量を減らすと
明るい、楽しい夢になる
と言われています。
夢をみない、暗い夢というのも、
夜、たくさん食べ過ぎてしまったり遅い時間帯に食べるのが
原因の一つとも考えられているんです。
ダイエットしようと思ってもストレスが溜め込まれている状態では
心身に悪影響を及ぼします。
ストレスを溜め込まないようにリラックスした生活を心がけることが重要です。
リラックス生活にお勧め↓
オススメは脂肪燃焼スープダイエット
新陳代謝がアップして 血液やリンパの流れが良くなり
さらにデトックス効果もあるのが 脂肪燃焼スープ
血液がさらさらになる野菜が たっぷり入っています。
代謝が上がるので お肌もつるつるぴかぴかになります
痩せて綺麗になって美肌もゲットできます。
詳しくは↓
筋力をつけるには、お家で簡単に出来るチベット体操がオススメです。
40代からの絶対に痩せる方法まとめ
痩せにくくなってくる40代ですが、正しいやり方ならダイエット出来ます。
脂肪燃焼スープダイエットもチベット体操も簡単なので
是非、お試し下さいね。