
ダイエット中に水分を取りすぎると太るって本当?
水を飲むだけでも太ってしまうんだよね、
などという声もよく聞きますね。
水分をとり過ぎると太るのでしょうか?
詳しく見ていきたいと思います。
目次
水の必要性
水の必要性というのは、
私たちの体の中で物質を運搬や溶解、体温調節の働きのために
欠かせないものです。
人の体は食べ物がなくても、水さえあれば1ヶ月近く生きることができます。
しかし、水が1滴も飲めないと、2~3日で生命維持は困難となります。
体から水分が1%の損失で、のどの渇き、2%の損失ではめまいや吐き気、
食欲減退などが現れます。
そして10~12%の損失では筋けいれん、失神、
20%の損失では生命の危機になり、死に至ってしまいます。
体の水分が不足すると、熱中症、脳梗塞、心筋梗塞など、
さまざまな健康障害のリスクの要因にもなります。
引用元:健康長寿ネット
では、水は一日どれくらい飲めばよいのでしょうか。
欧米の研究の成果によると
水の必要摂取量の目安は生活活動レベルが低い集団で
1日2.3リットルから2.5 リットル程度、
生活活動レベルが高い集団で1日3.3リットルから3.5 リットル程度と
推定されています 。
また、水の摂取源は欧米諸国では食物由来がおよそ20%から30%、
残りが飲物で70%から80%であることから、
水分補給として1日1.5リットルの水を飲むべきであるとされています。
引用元:健康長寿ネット
ダイエット中の水分のとり方
ダイエット中の水分の取り方についてみていきたいと思います。
ダイエット中の水分は、1日の水分の摂取量の目安
1.5リットルは、とった方がいいです。
ダイエット中は、食べる量が少なくなり食事からの水分摂取量が少なくなるので
少し多めの水分摂取でもいいですよね。
水の働き
東洋医学では、体調に合わせて
- 温かいお水
- 冷たいお水
- 塩の入っているお水
- 甘いお水
と摂ることが重要だと言われています。
「水も毒にもなれば薬にもなる」
ということです。
一日、1.5リットルの水分
飲み方次第では、毒にもなれば薬にもなります。
ダイエット中にオススメの水
ダイエット中にオススメの水は、温かい水になります。
温かい飲み物がおすすめということです。
ダイエットは、痩せることを目的としていますので
代謝が上がる水分の取り方がいいんですよね。
冷たい水分は、真夏の暑い時以外は、あまりおすすめではないですね。
代謝が悪くなるといわゆる水毒状態となり、痩せにくくなります。
こちらも合わせてどうぞ↓
水太りとは?
水太りとは、東洋医学の水毒状態でもあります。
水毒状態は、むくんでいる状態でもあります。
では、お水を取る事で水毒状態となるのでしょうか?
ダイエット中に冷たい水分ばかり飲んでいると胃腸が冷え、
代謝が悪くなります。
代謝が悪くなるので、むくみやすくなるという事が考えられます。
温かい水分を摂ることで代謝を落とさずにダイエットする事が出来ます。
水ダイエットとは?
水ダイエットというものがあるそうなので調べてみました。
水ダイエットとは、水を飲むことを習慣とするダイエット法をいいます。
水を飲むだけで本当に痩せるの?
と疑問を持つ方も多いですが、水を飲めば痩せるというわけではありません。
水を飲むことで老廃物を体内から排出したり、
基礎代謝を上げたりと、痩せやすい身体づくりをしていくことが目的です。
人間の体は約60%が水分。
体内の水分が不足してしまうと代謝が落ちて脂肪が燃焼されにくくなる、
むくみや便秘になりやすい体質になるなど、
痩せにくい体になってしまうのです。
水はカロリーもありませんから、ダイエットにも適しています。
しかしながら食事を水に置き換えるなど
過度なダイエットは身体への負担が大きく危険です。
水は置き換えて飲むのではなく、
普段の食事や生活にプラスして摂取するようにしましょう。
引用元:https://www.sarastear.com/blog/b30351/
ダイエットでは、水分を摂ることは、重要ですね。
なぜならダイエット中、食べる量が少なくなると、食物からの水分量が減るので
便秘になりがちとなります。
ですので、1.5リットルの水分は、摂るようにしましょう。
ダイエット中の正しい水分の取り方
ダイエット中の正しい水分の取り方は、
1日の中で数回に分けて飲む事が大切です。
一度にたくさん飲んでも排出されてしまうだけなので
数回に分けて飲むようにしましょう。
- 朝起きた時
- 運動の前後
- 入浴の前後
- 食事の時
などを目安に水分不足にならないように取りましょう。
また、お酒を飲んだ後は、水分不足になりますので
しっかりと水分補給しましょう。
こちらも合わせてどうぞ↓
ダイエット中に水分を取りすぎると太るって本当?
ダイエット中に水分を取りすぎると太るって本当?まとめです。
ダイエット中の1日の水分摂取量の目安は、1.5リットルです。
ダイエット中の水分の取り方は、代謝を上げるような
温かい飲み物を取る事がオススメです。
冷たい飲み物ばかりを摂るとむくみなどの原因にも繋がり、
代謝も落ちるため太りやすくなります。
ダイエット中は、特に正しい水分摂取を心掛けましょう。
こちらも合わせてどうぞ↓