ファスティングの好転反応はいつまで?

ファスティングの好転反応についてのお悩みが多いようです。

ファスティングに好転反応はあるのでしょうか?

詳しく見ていきたいと思います。

ファスティングの好転反応はいつまで?

ファスティングの好転反応でしょうか?いつまででしょうか?

というお悩みが多いようです。

ファスティングに好転反応って起こるものなのでしょうか?

そもそも好転反応とはどのようなものでしょうか?

好転反応とは?

好転反応とは、漢方医学で言われている瞑眩(めんげん)のことで

漢方薬を飲んだ後に一時的に悪い状態が起こる場合が

あるようなことを言います。

古典の傷 寒論にも記載があり、

病邪と薬とが相撃して生じ る病毒 の自壊排泄作用

引用元:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscpt1970/21/1/21_1_311/_pdf/-char/ja

とあります。

漢方薬を飲んだ時に現れる状態のことですね。

では、健康食品などではどうでしょうか。

厚生労働省のHPを見てみると↓

健康食品を食べて体調が悪くなった時に

「それは体の毒素が出ている時期」「反応が出るのは効果 がある証拠」などといって

使用継続をすすめるのは、いわゆる「好転反応」のことを指しますが、

表現自体が薬事法違反にあたります。

「好転反応」に科学的根拠はありませんので、

商品説明の表現として好転 反応をうたうものには十分注意し、

万が一、健康食品を摂取して体調が悪くなった場合には、

すぐに使用 を中止しましょう

引用元:https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/dl/kenkou_shokuhin06.pdf

厚生労働省の好転反応の見解は、科学的根拠がありませんということですね。

ファスティングで好転反応が起こることを期待するのはなぜなのでしょうか。

ファスティングを行う理由としてダイエット目的の人が多いと思うのですが

それ以外には、毒素を排出したいという考え方の人もいるようです。

では、ファスティングで毒素を排出できるのでしょうか?

人間の体で毒素を排出する臓器は、肝臓と腎臓です。

健康体であれば体内の毒素は、自然に排出されることになります。

ファスティングで毒素が排出される効果は、

ほとんどないと考えて良さそうです。

医学的な指導の下で安全に断食に取り組むなら、

必要とされる減量や血糖コントロールの改善といった多くのメリットがある。

しかし、体からの排毒に役立つという科学的根拠はほとんどない。

引用元:https://wired.jp/2019/05/31/detox-diet-plans-smoothies/

ファスティングで好転反応がいつまで続くかというよりも

ファスティングで出る症状には、注意が必要なようです。

ファスティングの好転反応

ファスティングの好転反応についてです。

ファスティングで頭痛や痛み、だるさなどの症状は、

危険なものもありますので注意が必要です。

詳しくは↓

ファスティングを始めるとだるいのはなぜ?

ファスティングで頭痛?

ファスティングで好転反応と言われているような症状が出ないためには

準備食→断食→回復食と安全に正しいファスティングを行うことが重要です。

こちらも合わせてどうぞ↓

ファスティングの準備食は?

ファスティングの回復食は?

ファスティングの好転反応はいつまで?まとめ

ファスティングの好転反応はいつまで?まとめです。

ファスティングの好転反応は、科学的な根拠がないので

頭痛やだるさなど危険なものもありますので注意が必要です。

安全で正しいやり方でファスティングを行いましょう。

◆ダイエット・薬膳など美容と健康のメルマガも無料なので読んでみてくださいね↓

脂肪燃焼スープダイエット無料メルマガ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする