昔ながらの梅醤番茶ですが、ダイエット効果はあるのでしょうか?
冷え性効果や塩分についても詳しく見ていきたいと思います。
梅醤番茶の効果
梅醤番茶の効果についてです。
梅干しは、昔からお弁当に入れたり、おにぎりに入れてました。
防腐剤のような殺菌効果があるからですよね。
梅干しには、疲労回復、殺菌効果、食欲増進効果、高血圧抑制など
素晴らしい効果があります。
薬膳的には、体内の必要なものを繋ぎ止める働きがあると言われるのですよね。
生姜は、温活食材としても有名ですし、番茶には抗酸化作用のカテキンが
含まれています。
- 疲労回復
- 腸内環境を整える
- 体を温める
- 免疫力を高める
などの効果が考えられます。
詳しく見ていきましょう。
1.疲労回復
梅干しには、クエン酸が豊富に含まれています。
クエン酸は、疲労物質をエネルギーに変える働きがありますので
疲労回復に役立ちます。
2.腸内環境を整える
梅干しには、腸内環境を整える働きがあります。
また、生姜も胃を温め胃腸を整える働きがあります。
醤油に含まれるペクチンにも腸を整える働きがあります。
3.体を温める
梅干しも生姜も温活食材ですので体を温める働きがあります。
冷え性でお悩みの方にもオススメです。
4.免疫力を高める
梅醤番茶が昔から民間療法として広く知られているのは、
風邪予防の効果が高いからだと言われています。
番茶のカテキンには、殺菌・抗菌作用もありますね。
梅醤番茶はダイエット・冷え性にいい
梅醤番茶は、ダイエットにも冷え性改善にも効果的です。
梅醤番茶は腸内環境を整える働きがあるので便秘解消にも良いです。
梅醤番茶の生姜は、胃を温め消化促進と血流アップ効果があるので
代謝がアップしダイエット効果が期待できます。
梅醤番茶はダイエットに効果的だと言えるでしょう。
こちらも合わせてどうぞ↓
梅醤番茶は冷え性改善にもいいですね。
梅醤番茶を飲むことで体がポカポカしてきます。
体を温める働きがあるので体が冷えたと感じた時に飲むこともオススメです。
続けることで冷え性も改善してくることでしょう。
梅醤番茶の塩分
梅醤番茶の塩分についてです。
梅干しも塩分が多く含まれていますし、そこに醤油というのは、
塩分の摂りすぎが心配になりますよね。
梅醤番茶は、効果が高い飲み物ですが、たくさん摂りすぎると塩分過多と
なりますので1日1杯〜2杯にしましょう。
気になる方は、減塩梅干しを選ぶといいかもしれませんね。
梅醤番茶は、ミネラルをしっかりと補給できますので熱中症予防にも
とてもいいです。
暑い季節には、梅醤番茶で熱中症予防すると
ダイエット効果と両方の効果が期待できるので
いいのではないでしょうか。
梅醤番茶の作り方
梅醤番茶の作り方についてです。
材料
- 梅干し・1個
- 醤油・少々
- 生姜・ひとつまみ
- 番茶・熱めの番茶をカップ8分目
作り方
カップに梅干し、醤油、すり下ろした生姜を入れ、熱い番茶を注ぐ
とても簡単に作れますね。
梅醤番茶は1日何杯飲む?
梅醤番茶は1日何杯飲むのが良いのでしょうか?
梅醤番茶は、空腹時や朝起きた時に飲むのが良いとされています。
体調不良の時、体が疲れた時や冷えた時に飲むのもオススメです。
また、二日酔いにも良いとされていますので、飲酒後飲むのもいいですね。
梅醤番茶を習慣として日常生活の中に取り入れる場合は、1日1〜2杯が
目安です。
早くダイエットしたいからとたくさん飲んでも急に痩せるという物では
ありません。
続けることで代謝がアップし痩せやすい体質へと変わっていきます。
梅醤番茶の効果!ダイエット・冷え性にもいい?塩分は?まとめ
梅醤番茶の効果!ダイエット・冷え性にもいい?塩分は?まとめです。
梅醤番茶には、疲労回復、熱中症予防など嬉しい効果がいっぱいあります。
体を温めて腸内環境を整え代謝もアップするのでダイエット効果が
期待できます。
体を温めるので冷え症にもいいですね。
手軽に作れますので、是非、一度お試しくださいね。
◆ダイエット・薬膳など美容と健康のメルマガも無料なので読んでみてくださいね↓